『しんきん経営情報』1月号に特集記事が掲載!
2025年1月3日
こんにちは!2025年がスタートしましたね!今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、新しい年の始まりに、多くの中小企業経営者の皆さまが目標を立てたり、課題解決に向けた計画を練ったりしていることでしょう。 今回は、そ […]
UDアンバサダー養成講座でいただいた質問の回答
2024年12月30日
令和6年度「おかやまUDアンバサダー養成講座(第1回~第5回)」https://www.pref.okayama.jp/page/936541.html ◆第4回 「AIが社会のUD化を進めている」【日時】令和6年9月1 […]
news zeroで紹介されました!
2024年12月18日
目標設定の手帳が注目!手帳収穫祭での盛り上がりとマンダラ手帳の魅力 年末が近づき、新しい年に向けて手帳を買い換える方が増えるこの季節。先日都内で開催された「手帳収穫祭」では、手帳や日記帳のプロフェッショナルたちが一堂に会 […]
2024年 手帳総選挙でマンダラ手帳が14位にランクインしました!
2024年12月16日
日頃よりマンダラ手帳をご愛用いただき、誠にありがとうございます。このたび、「2024年手帳総選挙」において、マンダラ手帳が 14位 にランクインしました!昨年の20位からランクアップを果たし、多くの皆様に支持いただけたこ […]
日経新聞に「マンダラ手帳」が掲載されました!
2024年11月25日
2024年11月23日付の 日経新聞 にて、「マンダラ手帳」が取り上げられました!記事では、マンダラ手帳が持つ「夢の実現を計画的にサポートする手帳」としての特長が紹介されています。 360°大きな目標を見据えつつ、その達 […]
感性労働研究所・宮竹直子さんの挑戦を称えて
2024年11月12日
2025年の社歌コンテストに、感性労働研究所(KANROUKEN)の宮竹直子さんが挑戦されました。その作品『あした 転機になぁれ』は、心温まる詩と共に、人生をより前向きに、そして充実させていきたいという想いが込められてい […]