認定コーチブログ
マンダラチャートで深める自己探究の旅の感想新着!!

自分を本当に理解することは、充実した人生を送るための第一歩です。認定コーチ36号の菅野が提供する「マンダラチャートで自己探究」セミナーの感想をお伝えします。 マンダラ思考との12年の歩み マンダラチャート、マンダラ思考と […]

続きを読む
認定コーチ
野田恵里(認定コーチ079号)新着!!

続きを読む
OKR・AIリフレクション
心が整い、未来が動き出す──マンダラOKRという魔法の30分

OKRってなに? こんにちは。マンダラチャート認定コーチ162号の宇田佳子です。 突然ですが、「OKR」という言葉、耳にしたことはありますか? OKRとは、**Objectives and Key Results(目標と […]

続きを読む
入門ワークショップ・手帳セミナー
研修レポート「マンダラチャートがつなぐ笑顔と応援の連鎖」――2月マンダラチャート・ワークショップレポート

こんにちは、マンダラチャート認定コーチ109号の松山将三郎です。 ◆ きっかけは “子育て応援団体” からのラブコール 岡山県倉敷市で子育て支援や防災教育を手がける 一般社団法人チカク(代表理事 赤木美子さん)から、こん […]

続きを読む
お知らせ
日経新聞の記事の中でマンダラチャートが紹介されました

未来をつくる「目標の立て方」が、全国紙に掲載されました! 桜が満開になり、春の訪れを感じる今日この頃ですね🌸皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて今回は、嬉しいご報告をさせていただきます。 ■3/30 日経新聞にマンダラ […]

続きを読む
認定コーチブログ
【実践報告】「想いをつなぐマンダラチャート:バレー部の心がひとつになった日」

マンダラチャート認定コーチ162号 宇田佳子 私は現在、ある中学校のバレーボール部に外部指導者として関わらせていただいています。顧問の先生と2年生との関係がうまく噛み合っておらず、空気がギクシャクしているように感じていま […]

続きを読む
認定コーチブログ
【受講レポート】10年以上の愛用者が、あらためて深く学んだ「マンダラ手帳の真髄」

みなさんこんにちは! マンダラチャート認定講師162号の宇田佳子です! このたび、「マンダラ手帳入門講座(全6回)」を受講しました。私はこれまで10年以上にわたってマンダラ手帳を愛用してきましたが、今回あらためて講座に参 […]

続きを読む
お知らせ
【開催報告】マンダラ経営計画セミナー終了!AIと仏教的智慧が融合した2日間

こんにちは。マンダラチャート協会 代表理事松村剛志です。 3月29日(金)・30日(土)の2日間にわたり、「マンダラ経営計画セミナー」を開催いたしました。東京・大阪のリアル会場とオンラインを組み合わせ、多くの方にご参加い […]

続きを読む
認定コーチブログ
第2原則「統合力」とマンダラの智慧

統合力の原則とは何か マンダラ思考の第2原則である「統合力」は、物事を全体と部分と関係性によって捉えることを意味します (元祖はコレ!マンダラチャートとマンダラ思考|ショコラ@パワスポグルメ)。簡単に言えば、ある課題や目 […]

続きを読む
認定コーチブログ
『仏陀の智慧を活かす経営研究会』がスタートしました!

マンダラチャート認定講師162号の宇田佳子です。  2025年3月21日(金)、新たな学びと実践の場として『仏陀の智慧を活かす経営研究会』がスタートいたしました。 この研究会は、マンダラチャート創案者・故松村寧 […]

続きを読む