お知らせ
2025年11月3日月曜朝のマンダラ手帳チェック新着!!

今回は162回目!11月3日(月)「月曜朝と昼の集い マンダラ手帳・マンダラOKRチェックの会」の開催レポートです。 マンダラ思考・第6原則「主体性」―縁起の知恵で“受け身”から“創る人生”へ 「人生は誰かが動かすんじゃ […]

続きを読む
認定コーチブログ
龍樹の『中論』に学ぶ ― 現代に生きる中道の智慧新着!!

龍樹(ナーガールジュナ)の『中論』は、仏教思想の中でも最も重要な哲学書のひとつです。 大乗仏教の根幹となる「空(くう)」の理を、緻密な論理によって体系化した書として知られています。 1.龍樹と『中論』の位置づけ 龍樹は紀 […]

続きを読む
お知らせ
2025年10月27日月曜朝のマンダラ手帳チェック

今回は161回目!10月27日(月)「月曜朝と昼の集い マンダラ手帳・マンダラOKRチェックの会」の開催レポートです。 感謝の力が世界を変える—マンダラ思考・第5原則「感謝の力」から学ぶ おはようございます!今日も朝から […]

続きを読む
お知らせ
「リアル開催、やっぱりいいですね」

~手帳×マンダラチャート入門講座がリニューアル!その魅力を大公開~ こんにちは!マンダラチャート認定コーチ36号、菅野ゆかりです。 10月も後半、肌寒さが心地よくなってきましたね。最近、中目黒でとびきりおいしい小籠包のお […]

続きを読む
お知らせ
2025年10月20日月曜朝のマンダラ手帳チェック

今回は160回目!10月20日(月)「月曜朝と昼の集い マンダラ手帳・マンダラOKRチェックの会」の開催レポートです。 緩やかさが、本当の強さ。—「中道の知恵」とマンダラチャート第4特性をめぐって こんにちは。今日は、私 […]

続きを読む
認定コーチブログ
「両界曼荼羅に生きる ― 生命の宇宙観とマンダラの再生」

かつて四国の讃岐に、ひとりの少年がいた。名は真魚(まお)。 泥にまみれて遊べば、手の中に仏の像が浮かび上がり、夢の中では八葉の蓮に座して仏と語らったという。その少年が、後に真言密教の開祖・空海となる。 1. 両界曼荼羅 […]

続きを読む
マンダラ手帳
2025年10月13日月曜朝のマンダラ手帳チェック

今回は159回目!10月13日(月)「月曜朝と昼の集い マンダラ手帳・マンダラOKRチェックの会」の開催レポートです。 【第3の知恵】あるべき姿 〜理想の自分を描く力〜 2025年10月13日投稿者:マンダラチャート協会 […]

続きを読む
お知らせ
【参加者の声】「人生が変わる可能性に気づいた」2回目でも深い学びを実感!

「自分の人生を主体的にデザインしたい」「現状を打破し、ブレない軸を確立したい」 もしあなたがそう願っているなら、その想いを実現する最適な道筋があります。それが、マンダラチャート認定コーチというキャリアです。 先日開催され […]

続きを読む
認定コーチブログ
犀の角のように、象のように ─ 誠の道を歩む

■ 満月の夜に聴いた、鎮魂の響き 2025年10月7日。牡羊座の満月の夜、私は横浜・三溪園の観月会で薩摩琵琶を聴きました。 琵琶の響きは、まるで魂を鎮める“薬”のように感じられました。 その瞬間、私の内側で何かが脱皮する […]

続きを読む
マンダラ手帳
2025年10月6日月曜朝のマンダラ手帳チェック

今回は158回目!10月6日(月)「月曜朝と昼の集い マンダラ手帳・マンダラOKRチェックの会」の開催レポートです。 マンダラ手帳|第2原則「統合力」—点が線になり、人生は物語になる 投稿日:2025/10/06 1. […]

続きを読む