月曜朝の手帳チェック
2025年8月25日月曜朝のマンダラ手帳チェック

今回は152回目!8月25日(月)「月曜朝と昼の集い マンダラ手帳・マンダラOKRチェックの会」の開催レポートです。 テーマ:第4原則「開発力」—自分の中の宝物を引き出す力 今回のマンダラチャート勉強会は、京都の鞍馬寺の […]

続きを読む
認定コーチブログ
写真で理想を“感じるマンダラ” — 14年前の私が作った人生計画

2011年、私は「人生8分野のマンダラ」に“写真”を貼りました。 このマンダラは、当時の私にとって人生の指針となるイメージを具体的に形にしたもので、今でも心に深く刻まれています。 写真マンダラとは? マンダラチャートで描 […]

続きを読む
月曜朝の手帳チェック
2025年8月18日月曜朝のマンダラ手帳チェック

こんにちは、一般社団法人マンダラチャート協会 代表の松村剛志です。マンダラチャート認定講師2号として、今日も皆さんと一緒にマンダラ手帳チェックの時間を共有できることを嬉しく思います。 今回は151回目!8月18日(月)「 […]

続きを読む
認定コーチブログ
崖っぷち限界アラサー、近況報告。

※この投稿は、崖っぷち限界アラサーがひょんなことから仏教の思考の宝庫「マンダラチャート」に出会い、 人生を逆転していくまでのドキュメントエッセイ…である。 ◆前回のあらすじ 悩みはたくさん。人生は崖っぷち。そんな筆者がひ […]

続きを読む
認定コーチブログ
「永久の孤独」を歩む—執行草舟氏の『超葉隠論』と仏陀の言葉

執行草舟氏の著書『超葉隠論』には、「永久の孤独」という言葉が繰り返し登場する。一見すると冷たく、厳しい響きをもつこの言葉。しかし読み進めるうちに、それは“寂しさ”や“孤立”を意味するのではなく、「魂の真実に従って生きる」 […]

続きを読む
お知らせ
聖地・マンダラセミナールームでの認定コーチ養成セミナー(9月27日・28日)

こんにちは、マンダラチャート協会の松山将三郎です。 2025年9月27日(土)・28日(日)の2日間、東京・押上にある マンダラセミナールーム にて、「マンダラチャート認定コーチセミナー」を開催します。この会場は、私たち […]

続きを読む
月曜朝の手帳チェック
2025年8月11日月曜朝のマンダラ手帳チェック

こんにちは、一般社団法人マンダラチャート協会 代表の松村剛志です。マンダラチャート認定講師2号として、今日も皆さんと一緒にマンダラ手帳チェックの時間を共有できることを嬉しく思います。 今回は150回目!8月11日(月)「 […]

続きを読む
認定コーチブログ
怒りを智慧に変える─仏陀と聖書の言葉に学ぶ、心の整え方

私たちは、日々の生活において、怒りの感情を抱いてしまうことがあります。 他人の言葉に傷ついたとき、思い通りにいかないとき、自分自身の不甲斐なさを責めるとき。 私自身、これまで多くの場面で怒りに心を揺さぶられてきました。 […]

続きを読む
お知らせ
栃木県も採用!下野新聞の記事から

マンダラチャートの威力を実感した10年間の軌跡 こんにちは!マンダラチャート歴12年の事務スタッフです。 今日は嬉しいニュースを発見しました。 8月5日の下野新聞で、栃木県が人口減少対策に「マンダラチャート」を活用したと […]

続きを読む
月曜朝の手帳チェック
2025年8月4日月曜朝のマンダラ手帳チェック

こんにちは、一般社団法人マンダラチャート協会 代表の松村剛志です。マンダラチャート認定講師2号として、今日も皆さんと一緒にマンダラ手帳チェックの時間を共有できることを嬉しく思います。 8月4日(月)に開催しました「月曜朝 […]

続きを読む