3月29日30日マンダラ経営計画3.5 振り返り
先日、リアル東京会場、大阪会場、そしてオンラインで「マンダラ経営計画3.5」を開催させていただきました。 その講義録と受講生さまの声を掲載させていただきます。 セッション1:最新AIモデルの選択とIT基礎知識 1-1. […]
日経新聞の記事の中でマンダラチャートが紹介されました
未来をつくる「目標の立て方」が、全国紙に掲載されました! 桜が満開になり、春の訪れを感じる今日この頃ですね🌸皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて今回は、嬉しいご報告をさせていただきます。 ■3/30 日経新聞にマンダラ […]
【開催報告】マンダラ経営計画セミナー終了!AIと仏教的智慧が融合した2日間
こんにちは。マンダラチャート協会 代表理事松村剛志です。 3月29日(金)・30日(土)の2日間にわたり、「マンダラ経営計画セミナー」を開催いたしました。東京・大阪のリアル会場とオンラインを組み合わせ、多くの方にご参加い […]
マンダラで「これからの自分」と出会った2日間|神戸認定コーチセミナー
こんにちは!今日は、3月22日・23日に神戸で開催されたマンダラチャート認定コーチセミナーの様子をレポートとしてお届けします。 結論から言うと、この2日間はただのスキルアップや勉強会ではありませんでした。「これからの人生 […]
第1原則「相互依存」と空(くう)の智慧
「相互依存」とは、お互いが支え合い関わり合うことで物事が成り立つという考え方です。その哲学的背景には仏教の「空(くう)」の思想があります。「空の知恵」とは、この世のあらゆるものに実体(固定的な独立存在)がないという洞察で […]
リーダーみんなで応援合戦!マンダラチャートで最高の2025年へGO! ~企業研修報告~
マンダラチャート認定コーチ(No.162)の宇田佳子です。いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 先日は NEWOLD CAPITAL様 を対象に、リーダー陣の親睦・相互理解を目的とした「マンダラチャート人 […]
マンダラ手帳開発から40年!
「未来を描く手帳」の進化とその歴史 みなさんは、「手帳」をどのように使っていますか? スケジュール管理やタスクの整理に使う方が多いかもしれません。しかし、マンダラ手帳は単なる予定管理のための手帳ではなく、未来を描き、目標 […]
【活動報告】マンダラチャートラボで広がる可能性!
認定コーチのつながりが生む新たな展開とは? マンダラチャート認定コーチ菅野です。今回は、毎月定期的に開催されている「マンダラチャートラボ」の活動報告をお届けします!このラボは、マンダラチャートを実践する認定コーチが集まり […]
講義レポート:3月2日デザインAI「Canva×マンダラチャート」大冒険!
こんにちは、ざぶろー先生こと松山将三郎です。先日行われた「キャンバ×マンダラチャート講座」が、朝から夕方までなんと5時間!参加メンバーは、“ひーちゃん”、“ガッキー”そして“きょうちゃん”の3名。みんなでワイワイ学びなが […]
認定コーチセミナー開催のご報告
2月も後半に差し掛かり、春の訪れが待ち遠しい季節ですね。今回は、2月15日・16日に開催したマンダラチャート認定コーチセミナーの様子をお届けします! 1. 2日間で深めたマンダラチャートの魅力 今回のセミナーは、新規受講 […]