こんにちは!
2025年がスタートしましたね!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、新しい年の始まりに、多くの中小企業経営者の皆さまが目標を立てたり、課題解決に向けた計画を練ったりしていることでしょう。
今回は、そんな皆さまにぜひお伝えしたい情報があります。それは、全国の信用金庫で配布されている月刊誌『しんきん経営情報』1月号で特集されている、「マンダラチャート」を活用した思考法についてです。
『しんきん経営情報』1月号に特集記事が掲載!
中小企業の経営者向け月刊誌『しんきん経営情報』1月号では、「目標達成・課題解決に役立つ思考法」として、マンダラチャートの活用術が特集されています。
この記事では、一般社団法人マンダラチャート協会代表理事松村剛志がインタビューを通じて、マンダラチャートの基本から応用までを詳しく解説しています。
マンダラチャートとは?
マンダラチャートは、9つのマスで構成された図を使って、目標やアイデアを視覚的に整理し、全体像を俯瞰できる思考法です。中央に主要なテーマを配置し、それを囲む8つのマスには関連する要素を記入していきます。この方法によって、以下のような効果が得られます:
- 目標を具体的に描ける
- 課題を多角的に整理できる
- 次に取るべき行動が明確になる
中小企業経営者に役立つポイント
今回の特集では、特に中小企業の経営者の皆さまに役立つ内容をお届けしました。たとえば、以下のようなテーマでお話ししています:
- 目標達成の具体的ステップ
マンダラチャートを使うことで、達成すべき目標を細分化し、実行可能な行動計画に落とし込む方法を解説しました。 - 課題解決の新しい視点
課題を1つの側面からだけでなく、多角的に捉えることで、新たな解決策を見出す手助けをします。 - 実践例の紹介
実際に中小企業で活用されている具体例を交え、経営にどう役立つかをわかりやすくお伝えしました。
どこで読めるの?
『しんきん経営情報』は、全国の信用金庫に設置されています。お近くの信用金庫に立ち寄られる際には、ぜひ手に取ってみてください。最新号には、この特集記事以外にも中小企業経営者に役立つ情報が盛りだくさんです。
2025年、マンダラチャートで目標を明確にし、課題を解決して、新たな一歩を踏み出してみませんか?
この特集記事をきっかけに、マンダラチャートを経営に取り入れて、より大きな成果を目指してくださいね!
一般社団法人マンダラチャート協会
代表理事 松村剛志
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025年1月3日お知らせ『しんきん経営情報』1月号に特集記事が掲載!
- 2024年12月30日お知らせUDアンバサダー養成講座でいただいた質問の回答
- 2024年12月18日お知らせnews zeroで紹介されました!
- 2024年12月16日お知らせ2024年 手帳総選挙でマンダラ手帳が14位にランクインしました!